ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!
ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!

漫画家。主な作品『前世聖女は手を抜きたい よきよき』(双葉社)
第3話(1)
光に見放されたら闇堕ちですね
第1話(2)
ドゴォンで草
第8話(2)
同じ素材じゃ作れないパンがある…
これじゃ勝負にならないんじゃ?
第8話(2)
よきよき
第3話(3)
お兄さん一見性格悪そうな印象だったけど、、もしかして有能タイプか?主人公たちを見守る立場なら有能か
第3話(1)
元聖女様!始めに精霊が言ってたぞ、今は人間の魔力が弱いと
第8話(2)
同じ材料だったら同じ味になる理論なのに、作り慣れてるからズルいってのはおかしくないか?
第8話(2)
同じ材料だったら同じ味になる理論なのに、
作り慣れてるからズルいってのはおかしくないか?
第8話(2)
じゃがいもみたいなパンがあるんだけど?それにロールパンはともかく、クロワッサンは高度テク…
つか貴族の奴も作ったの?
第8話(2)
同じ素材でウマイもマズイもあるかよってわりに作り慣れてるから有利って言うなら味に違いが出るって認めてるようなものでは?
第8話(2)
クロワッサンらしき物あるけどさりげに高等技術では…?
初心者が作れる代物じゃないと思うんだけどエルマって子が作ったんか?
第8話(2)
よきよきが初めて出た(*゚ロ゚)ハッ!!
第8話(2)
作り慣れてるから俺の方が不利?そんなこと言う時点で作る人の上手い下手で味が変わるって認めてない?
第9話(1)
いーち!
まさかセシルくんあの人の生まれ変わり!?
アンジェを王妃にするのは流石に……ね
第8話(2)
素材が同じでも作り方によって全然味は違うよ!
第8話(2)
みんな小学生くらいの年齢なんだっけ?
第1話(1)
3のコメめっちゃうけた笑
第5話(1)
よきよきの使い方なんかおもろい
第5話(1)
サラマンダーなんか好きじゃない笑笑
第4話(1)
ここまで来てまだタイトルのよきよきにこだわる人達いい加減うざい