ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!
ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!

漫画家。主な作品『前世聖女は手を抜きたい よきよき』(双葉社)
第9話(1)
色んな意味で(パンとか)お兄様わかってらっしゃる。
第9話(1)
よく分かってらっしゃる
第9話(1)
確かにあんなめちゃくちゃな女は妃にしたくないわな
第9話(3)
聖女(偽)も取り巻きもクズばっかだな
第9話(1)
お兄様マトモで良かったwいくら聖女候補とはいえアレはねぇ…
第8話(2)
初めて作る人がほとんどなのに、そんな見栄え良く作れる?
しかもそれぞれ違う形のパン。
普通初めてなら丸パンにならない?
第7話(2)
33、よく見てるなー。読み返したら確かに間違ってるわ!
漢字が書けないって隣国しかないけとねw
第4話(3)
生き返らせてもいいけど、二度とかかわらないでほしい
第7話(2)
携帯殴りそうになる。
第8話(1)
小説の著者もチョコボみたいなのって言ってたからイメージ間違ってないよ
第3話(2)
自分も同じ立場なのに人に当たるって最低だわ
友達が悪く思わないでって言ったからって、本人が反省するまでは許さなくていい
第2話(3)
本来善きかな善きかなだよね
略してるんだろうし、おそらく口癖みたいな設定なんだろうが、意味ない場所で使うからいらっとする
第5話(2)
最強なのに謙虚ですこ
第8話(3)
いつまで「よきよき」にひっかかってんねん
第8話(2)
この世界にドライイーストがあったとしてもパン作りって結構時間かかるよね…多種多様のパンが同時に焼き上がるなんて流石異世界
第2話(1)
↓ 平民設定みたいだから頭が悪いんだろw
第1話(2)
木の上に鳥いたよね?その木じゃないとしても他にもいそうなのに、バサバサって飛び立ったり、ざわつく表現あって良くない?
第1話(1)
見えないから虐げられてるとはいえ、守護を受けるのにハズレだの出来損ないだの失礼すぎる
第8話(2)
気持ちを込めるか込めないかで味なんか変わんねぇよ!って言いたいことは分かるけども…
第9話(2)
原作に追いついて来ましたが、原作は更新ストップしたまま。
どうするんでしょうね?
オリジナルストーリー展開でしょうかね。