ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!
ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!

漫画家。主な作品『前世聖女は手を抜きたい よきよき』(双葉社)
第9話(1)
属性云々の前にあんな無作法な王妃は…
第4話(2)
どういうグループの振り分け?あんなヤバい奴を王子と一緒にするなんて絶対学園はしないだろ。不自然。
第3話(3)
こえーよ、王太子…悪役にしか見えない…
第3話(1)
無事ごまかせたと思ったのに、天才と…
第2話(3)
また不愉快キャラが…。
第2話(2)
パーカーね。バーカーに見えた。めちゃくちゃ不愉快なキャラが2人もいる。やだな…
第2話(1)
ストレートに性格悪いw
第1話(3)
フィル可愛い~!!!!
第1話(2)
さっそく森林破壊w
第8話(2)
ずっとタイトルのよきよきの意味がわからんかったけど、パンを捏ねる効果音だったのか
第8話(2)
クロワッサンは練るっていうより折って作るかんじだから魔力を練る練習にならないような…
いや、ツッコミどころが多すぎるわ
第2話(1)
身分の前にルールでしょ?
第8話(2)
パンの種類が異なるって事は目的や用途が違って自ずと食感等々も…好みを切り離して評価できるのかなぁ(真面目)
第8話(2)
こんなに形が違う物を一緒に焼いたら、生焼けか焦げができるよねw
第8話(2)
すごい。みんなちゃんとパンの形になってる。
第8話(2)
同じ分量で作ったはずなのに大きさ違いすぎない?発酵とかは?って思っちゃいけないんだろうね
連載打ち切られないか心配
第4話(1)
始まる前に既に終わってたwwシャインw
第4話(4)
他で見る悪役令嬢より飛び抜けてこの光のエセ聖女嫌いなんだけどwww
第8話(2)
作り方で味が変わる訳がない、という発想が何故出来る?
第8話(2)
バターを使うなんて反則だ!とアイツが喚くとか。
自分のを選んで、自分で頑張って作ったのが一番美味しいよね♪とするとか。