ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!
ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!

漫画家。主な作品『前世聖女は手を抜きたい よきよき』(双葉社)
第4話(2)
でも 光と契約しちゃうと元聖女ってバレる可能性があるからなぁ…隠せなくなっちゃう。
第3話(3)
キムチたべてそう
第7話(3)
セシル、手紙を受け取っただけで約束を取り付けた顔してるけど、読んでから断られる可能性皆無なの?
第7話(1)
三つ編みも元の姿もあんまかわらん。かわいいまま
第2話(3)
よきよきは主人公が口癖として日常的に使っていればまだ受け入れやすいのでは?突然発するから違和感があるんだよ、たぶん。
第3話(3)
絵が素敵!
第2話(1)
こいつ絶対姫様の生まれ変わりでしょ
しかも聖女候補とか乙ゲーな感じ更に前々世みたいなのありそうw
第1話(1)
何この不穏な流れ…姫様助けたら死ぬとか聖女絶対使い捨てにされるやつじゃん
第7話(2)
めっちゃ悪役令嬢じゃないか
第7話(3)
細かいこと気にする人多いんだな。
ちゃんとンに見えるし問題ない
第7話(3)
明らかにソに見えるならまだしもンに見えるしデザインってことで良くない…?
第2話(1)
こいつ助けたお姫様なんじゃ、、??
第1話(3)
かわいすぎて陰口言われちゃってるよ!
第7話(2)
小説と作品が著しく違って、面白みへってるなー
第7話(3)
えっそこ気にするんだ
効果音の描き文字だから多少よくない…?
第4話(3)
下手に助けたらもっと増長するだろ
第1話(1)
13
それをわざわざつけてるのがってことでしょ
よくわからかいのはお前の考えが足りてないだけだぞ
第1話(2)
姫がカイジばりの博徒で笑う
第7話(3)
ンが気になって見返したけどドンだけで他はちゃんとンになってるから単純に書き間違えとかじゃないのかなと思った
第7話(3)
ンとシちゃんとかけてないってコメントあるけど書けてるくね?