ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!
ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!

漫画家。主な作品『前世聖女は手を抜きたい よきよき』(双葉社)
第2話(3)
このマント男は、自分も同じ風の守護なのに人の事を貶してるの?男の同級生に苛められたから女の子相手に八つ当たり?
第1話(2)
聖女だから、その役割上助けるとふんでの事だろうし…
第1話(2)
姫は馬鹿過ぎじゃね?光の精霊に唯一見初められた人物を殺すとか…国にとって大切な人物殺し、これは重大な背信行為だよな?
第4話(4)
これぞ、凡人と聖女の違い
第7話(3)
聖女の力ってナニ?って思った。
第7話(2)
王族の血縁者にこの態度…。不敬罪と言われてもおかしくないぞ〰️
第3話(1)
酸素や二酸化炭素濃度変えられれば最強なんだけとね。
後は、空飛んだり真空が作れれば攻撃と防御が可能。
第2話(3)
なんなんって言っている方々。
お疲れ様でした。さようなら(^^)/~~~
第4話(1)
ドキドキしますね
第6話(2)
「先見の目」ではなく「先見の明」ですよ
第1話(1)
良かった、同じくよきよきで引っかかってる人たちがいた。この部分には、なぜかだか共感性羞恥心を感じる……。
第7話(2)
母親がレナリア父に懸想してるしアンジェもちやほや育ってるから性格が自己中になったけど先生の名前使うのはやり過ぎ
第7話(2)
この女の子は平民なんだ?
第7話(2)
こういう憎まれキャラも大事だからね。イラつくかもしれないけど嫌わず見守ってこうね。
第4話(3)
シャインはアンジェとは契約切ってそうだね。
それに気付いて絶望するアンジェの顔が見てみたいな♡
第4話(4)
悪役令嬢は手を抜かない。よきよき
第4話(4)
悪役令嬢が仕事してる。よきよき
第7話(2)
>>14 手伝います!
親戚だって言ってるのに、わからないかなぁ…?💢
第7話(1)
可愛いから綺麗になったね~
第3話(3)
王太子の方が地味顔…と思ってコメ見に来たら、1さん爆笑