ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!
ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!

漫画家。主な作品『前世聖女は手を抜きたい よきよき』(双葉社)
第14話(1)
流鏑馬みたいだなー。魔法でも偏差とか考えないとよね?
第2話(1)
毒飲んだ姫生まれ変わりか?まさかね
第3話(3)
フィル!!細切れに刻んでやれ
第14話(1)
目立ちたく無いのであれば仮病か何かで棄権すれば良いだけなのでは
第14話(1)
「手を抜きたい」んなら負けるのが正解だけど、この主人公なぁー
第13話(2)
今を大事にすると言いながら、セシルが生まれ変わり云々て…
全く今を大事にしてないんですけど
第14話(1)
チョコボレース!
第14話(1)
レナリア障壁気にしてたからぶっ壊しそうだな。
第14話(1)
障壁に安心して頑張った結果、障壁を突き破りそう
第14話(1)
流鏑馬レースかと思ったらレースではないのね
第14話(1)
王子と教皇の事をこのままにしておけない……何で?一部除いてそれぞれ現在を生きてるのに、前世の終わった色恋とか関係あるの?
第14話(1)
ほどほどって言うけどどうせレナリアが優勝しちゃうフラグなんでしょ
威力じゃなくて着弾でポイントなんだし
第13話(2)
セシルがマリウスの生まれ変わりだなんて一言も言ってないし!思い込みでは?
出場するのにぷらぷらするのどうかと思う
第14話(1)
これは一年の風属性が圧倒的勝利をつかむフラグだねー
主人公やっちゃいますパターン
第14話(1)
また皆を先にやらせて、加減出来ずに圧倒的強さで全部薙ぎ払っちゃうやつw
第11話(3)
うっかりさん笑
第9話(1)
パーカーが正しかったのね
どこかのコメントでバーカーって書かれてて、そのままバーカーって思っちゃってたわ笑
第7話(3)
聖女の誇り云々口にするなら絶賛聖女という存在に泥塗り続けてるアバズレを早く何とかしろ。
第7話(2)
平民とはいえ王族と血縁のある公爵家の令嬢が王子と接点があるのを理解出来ないとか・・・
王子に言われた通り常識覚えてこい。
第7話(1)
地味な令嬢が超絶美人に・・・なるわけねえだろボケ。
原作者も自分の実力に見合った作画担当でお似合い。