18歳になると誰もがスキルを与えられる世界で、剣聖の息子アリオスは皆から期待されていた。間違いなく《剣聖》スキルを与えられると思われていたのだが……授けられたスキルは《チートコード操作》。前例のないそのスキルはゴミ扱いされ、アリオスは実家を追放されてしまう。だがその外れスキルで、彼は規格外なチートコードを操れるようになっていた! 幼馴染の王女もついてきて、彼は新たな地で無自覚に無双を繰り広げていく!
18歳になると誰もがスキルを与えられる世界で、剣聖の息子アリオスは皆から期待されていた。間違いなく《剣聖》スキルを与えられると思われていたのだが……授けられたスキルは《チートコード操作》。前例のないそのスキルはゴミ扱いされ、アリオスは実家を追放されてしまう。だがその外れスキルで、彼は規格外なチートコードを操れるようになっていた! 幼馴染の王女もついてきて、彼は新たな地で無自覚に無双を繰り広げていく!

小説家。主な作品『最底辺のおっさん冒険者。ギルドを追放されるところで今までの努力が報われ、急に最強スキル《無条件勝利》を得る』『おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が化け物すぎるんだが。』(双葉社)

イラストレーター、漫画家。「おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が化け物すぎるんだが。」、「追放されたので、暗殺一家直伝の影魔法で王女の護衛はじめました! ~でも、暗殺者なのに人は殺したくありません~」、「万能スキル『調味料作成』で異世界を生き抜きます!」、「「雑魚スキル」と追放された紙使い、真の力が覚醒し世界最強に ~世界で僕だけユニークスキルを2つ持ってたので真の仲間と成り上がる~」(双葉社)
第2話(2)
いや普通に初撃であれだけ吹き飛ばせたんだからいけると思うだろ
第8話(2)
肩に紋章ぽいのもあるし父親も似たような衣装だからマクバ家でしつらえた服と思われる
ところで養子なのに苗字は元のままなの?
第8話(1)
そういえば王女も18くらい?
王族なら婚約者とかいないのかね
第7話(3)
実家との縁を切るためにも ←絶縁されて追い出されたのではなかったのか……?
第7話(2)
メイドはお腹押さえて蹲っているけれど殴られたの?
第7話(1)
スキル名だけでも伝えておけばよかったのに……
第6話(3)
そういえば追い出されていても家名は名乗るのね
第6話(2)
小窓に文字は出るけれど、はいいいえ等のボタンはなくて音声認識なのね
選択肢長文だと読み上げめんどくさそう
第6話(1)
王女は祖父母宅とはいえ家出?してても問題ないのだろうか?
第5話(2)
氷結は剣の効果なの? 術技なの??
第5話(1)
地下にこんな立派な煉瓦や柱で施設作れるとか技術すごいね
灯りは松明なのね
第4話(3)
誰が倒したとかよりも誰が素材をGETするかじゃないのか……
第4話(2)
爪や牙は粉にして練り込んだりしたのかもしれない
毛皮はどこに使われているんですか? 描かれてはいないけれど鞘でも作った?
第4話(1)
熊さん終極魔法とやらで黒焦げにしてなかったっけ? 牙も爪も白かったけれど焦げた?
皮は火耐性でもあったのだろうか
第3話(3)
ゾンビ運用できるね!
それよりも大剣が柄が細すぎて根元からポキッといきそう
第8話(2)
主人公と敵の服装がズボンの裾以外同じなんだけど流行ってるの?
第4話(1)
大人の男性の顔が苦手なのか髪型と髭、キズでしか見分けがつかない
クローズみたいだな
第2話(3)
あんな岩山で花を探してくるとは…さっさと馬車に帰って安心させてあげたほうが良いのでは?
第6話(3)
ジジイ美女、リリスか
第29話(3)
ところで、名前忘れたけどピンク髪のメイドはもう出ないのか?