18歳になると誰もがスキルを与えられる世界で、剣聖の息子アリオスは皆から期待されていた。間違いなく《剣聖》スキルを与えられると思われていたのだが……授けられたスキルは《チートコード操作》。前例のないそのスキルはゴミ扱いされ、アリオスは実家を追放されてしまう。だがその外れスキルで、彼は規格外なチートコードを操れるようになっていた! 幼馴染の王女もついてきて、彼は新たな地で無自覚に無双を繰り広げていく!
18歳になると誰もがスキルを与えられる世界で、剣聖の息子アリオスは皆から期待されていた。間違いなく《剣聖》スキルを与えられると思われていたのだが……授けられたスキルは《チートコード操作》。前例のないそのスキルはゴミ扱いされ、アリオスは実家を追放されてしまう。だがその外れスキルで、彼は規格外なチートコードを操れるようになっていた! 幼馴染の王女もついてきて、彼は新たな地で無自覚に無双を繰り広げていく!

小説家。主な作品『最底辺のおっさん冒険者。ギルドを追放されるところで今までの努力が報われ、急に最強スキル《無条件勝利》を得る』『おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が化け物すぎるんだが。』(双葉社)

イラストレーター、漫画家。「おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が化け物すぎるんだが。」、「追放されたので、暗殺一家直伝の影魔法で王女の護衛はじめました! ~でも、暗殺者なのに人は殺したくありません~」、「万能スキル『調味料作成』で異世界を生き抜きます!」、「「雑魚スキル」と追放された紙使い、真の力が覚醒し世界最強に ~世界で僕だけユニークスキルを2つ持ってたので真の仲間と成り上がる~」(双葉社)
第10話(1)
だが断る
第9話(3)
動きのある絵が苦手なんだなと思う。
立ち絵はきれい。
第7話(2)
イエス「皆の者、石を投げなさい」
第9話(2)
親父「まそっぷ」
第9話(3)
皆戻ってきてるwww
第9話(2)
絶対やられる展開なんでジジイは大人しく裁きを待っとれ
第10話(2)
ここまでくると親父おもしろいなwww
第9話(2)
親父さんは肩書きだけで相手がビビって戦う事なく勝ってきたから、まともに訓練なんてした事ないんだろーなって感じか
第9話(3)
初代国王と初代剣聖に血の繋がりがあって(親子か兄弟とか?)、実はアリオスにも王族の血が混じってるのかな?
第8話(3)
ここからどうしろってんだw
回復呪文でもかけるのか?w
第8話(2)
いいねぇ。チートコード無しでも余裕で勝てるやん。
それにしても剣で斬ってるのに吹き飛ぶだけとか、みねうちでもしたんか?w
第9話(3)
終わるのかな?まぁ発展性はなさそうだけど
第9話(3)
逃げてたはずの観客達が瞬間移動か瞬歩か転移か何かしらでズラッと並んで大歓声。さすがにツッコミ待ちだよね?
第9話(3)
なるほど、息子になって習ったのはやられたときの叫び方だったのか
第9話(3)
ウボァー親子は首だろうな
第9話(3)
>35
各部に体力表示があるのはチートコードのスキル
第9話(3)
「俺たちの戦いはこれからだ」エンドが見える…
第2話(3)
これ素人が描いたんですか?脚本。
めちゃくちゃな展開ですね。
第10話(2)
顔だけは似ているw
第9話(3)
各部位に体力表示あんの?部位破壊か?
よくあるけど剣を振ったら火が出るのは剣術なのだろうか