18歳になると誰もがスキルを与えられる世界で、剣聖の息子アリオスは皆から期待されていた。間違いなく《剣聖》スキルを与えられると思われていたのだが……授けられたスキルは《チートコード操作》。前例のないそのスキルはゴミ扱いされ、アリオスは実家を追放されてしまう。だがその外れスキルで、彼は規格外なチートコードを操れるようになっていた! 幼馴染の王女もついてきて、彼は新たな地で無自覚に無双を繰り広げていく!
18歳になると誰もがスキルを与えられる世界で、剣聖の息子アリオスは皆から期待されていた。間違いなく《剣聖》スキルを与えられると思われていたのだが……授けられたスキルは《チートコード操作》。前例のないそのスキルはゴミ扱いされ、アリオスは実家を追放されてしまう。だがその外れスキルで、彼は規格外なチートコードを操れるようになっていた! 幼馴染の王女もついてきて、彼は新たな地で無自覚に無双を繰り広げていく!

小説家。主な作品『最底辺のおっさん冒険者。ギルドを追放されるところで今までの努力が報われ、急に最強スキル《無条件勝利》を得る』『おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が化け物すぎるんだが。』(双葉社)

イラストレーター、漫画家。「おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が化け物すぎるんだが。」、「追放されたので、暗殺一家直伝の影魔法で王女の護衛はじめました! ~でも、暗殺者なのに人は殺したくありません~」、「万能スキル『調味料作成』で異世界を生き抜きます!」、「「雑魚スキル」と追放された紙使い、真の力が覚醒し世界最強に ~世界で僕だけユニークスキルを2つ持ってたので真の仲間と成り上がる~」(双葉社)
第10話(1)
夜になったら2人で…
ででで伝言ゲームしませんか!
言っちゃった!キャッ!
第10話(1)
無敵時間(極小)
対空に昇竜拳打てるやん。
第10話(1)
※14
そもそもこの作者はチートコードって物自体あまり理解してないってぽいからそんなもんじゃない?
第4話(1)
一人称が「ワシ」のキャラだってある日突然一人称が変わったわけじゃないんだから、ある程度若い頃から「ワシ」だったはずだよ。
第10話(1)
父ちゃんって結構強かったんじゃなかったの?少しも攻撃当たらないとかほんとに剣聖として仕事してたのか疑問なんだけど...
第10話(1)
はい、お願いします!!
第10話(1)
夜になったら二人でやっぱり家飲みだよね
第10話(1)
何かがわかり次第くるくる手の平返すならはじめに戦わせるなり、なんなりすればいいのに
第10話(1)
親父は国家の利益を損なったということで家名剥奪のうえ追放、マクバ家はアリオスに継がせて姫さんを降嫁させりゃ良さそう
第10話(1)
2人でなんだよ!ナニするんだよっ!
第10話(1)
そもそも大勢の前でバカ茶番を繰り広げておいて失墜も失敗もあるか
第10話(1)
子供に頼らねば維持できない名声なら、ないのと同じだろ。先祖の功績にあぐらをかいて実子すら縁を切ったんだから自業自得。
第10話(1)
メイドが厚かましくなってきてる?w
第10話(1)
メスの顔しやがって
第10話(1)
これは打ち上げのお誘いだな!汚ねぇ花火のな!
第10話(1)
耐久はあるんだな
第10話(3)
振るわれた剣じゃなくて頭の上に立つの地味にジワるw
第10話(1)
失墜すればいいじゃん
第7話(1)
剣士でチートコードがって意味分かんない
第10話(1)
王子、王女、同じ名前...まさか兄妹だったとは驚いたな!!