ズバ抜けた防御力を持つジークは魔物のヘイトを一身に集め、パーティーに貢献していた。しかし、攻撃重視のリーダーはジークの働きに気がつかず、追放を言い渡す。ジークが抜けた途端、クエストの失敗が続き……。一方のジークは王都の門番に就職。持前の防御力の高さで、瞬く間に分隊長に昇格。部下についた無防備な巨乳剣士、セクハラ好きの怪力女、ヤンデレ気質の弓使い、彼女らとともに周囲から絶大な信頼を集める存在に!「小説家になろう」発ハードボイルドファンタジー待望のコミカライズ!
ズバ抜けた防御力を持つジークは魔物のヘイトを一身に集め、パーティーに貢献していた。しかし、攻撃重視のリーダーはジークの働きに気がつかず、追放を言い渡す。ジークが抜けた途端、クエストの失敗が続き……。一方のジークは王都の門番に就職。持前の防御力の高さで、瞬く間に分隊長に昇格。部下についた無防備な巨乳剣士、セクハラ好きの怪力女、ヤンデレ気質の弓使い、彼女らとともに周囲から絶大な信頼を集める存在に!「小説家になろう」発ハードボイルドファンタジー待望のコミカライズ!

小説家。主な作品「その門番、最強につき~追放された防御力9999の戦士、王都の門番として無双する~」(双葉社)「貞操逆転世界で唯一の男騎士の俺、女騎士学園に入学したらなぜか英雄扱いされた ~絶倫スキルでハーレム無双~」(双葉社)

イラストレーター。主な作品『その門番、最強につき~追放された防御力9999の戦士、王都の門番として無双する~』『ダンジョンで戦い続けて20年の童貞勇者、地上に戻ったら男女比1:1000の世界だった』(双葉社)
第3話(1)
逆恨みして自爆するやつやな
第1話(1)
なんか俄かMMO知識でこれ入れとけばええやろの気持ちでタンク不遇描かれても共感できないんだけど。。
第3話(1)
コレへまをするまで嫌がらせをするパターンだよな
第2話(1)
CVは大塚明夫さんで
第1話(2)
女性は余り追放したくなさそうだったね。
第2話(3)
表紙の女の子がまだ出てこない
第2話(3)
範囲挑発+廃defのタンクがいきなり消えたら絶対攻略に支障来たすわ
第3話(2)
それもう腐ってるのでは?
第3話(1)
オレンジ今日も食べてみたけどまだすっぱくて泣いた
第3話(2)
オレンジ今日も食べてみたけどまだすっぱくて泣いた
第2話(3)
ハイおっつぅー
第2話(2)
攻撃を受け止めるのではなく弾くのがパリィ
ボクシングでも手のひらの部分等でパンチを弾く『パリング』という技術がある
第2話(3)
敵は全部タンクに惹き付けられて周り見えてないから攻撃を避けられなかっただけなんだよ・・
はー・・もっとだ!もっと苦しめ!
第2話(1)
かっこいい!
第2話(3)
まぁ確かに格下モンスター相手だったらタンク入れるより火力殲滅ptの方が効率いいもんね、だから追放系はタンクかヒーラー
第2話(3)
哀れなり
第2話(3)
ていうかせめてメンバー補充しろよ
4人から3人に減ったらそれだけで狙われる確率も上がるんだから
苦戦して当然だろ
第2話(2)
避ける、受け流す、受け止め防御。
受け流すのがパリィって事でしょかね?
第1話(2)
しかし髪型や髪色は決まりでもあるのか!?っていうぐらいどの作品も似たり寄ったりかな?
一話の戦士さんが活躍するのが見たい
第1話(1)
大丈夫、ここから安心安定の話が続くから、先がどうなるか不安や心配で
ドキドキすることなく、気軽に読めます。