突然、RPGゲーム世界に放り込まれたオタク女子大生・榎島未結。やり込み知識でうっかりゲームの展開を呟いたら、イケメン獅子獣人の覇王アーダルベルトに捕まって、やりたくもない参謀にされてしまい…。仕方ないから、ゲーム知識を《予言》にして、国と覇王(推し)の破滅を乗り越えよう!?「小説家になろう」発、第七回ネット小説大賞受賞作が堂々書籍化!
突然、RPGゲーム世界に放り込まれたオタク女子大生・榎島未結。やり込み知識でうっかりゲームの展開を呟いたら、イケメン獅子獣人の覇王アーダルベルトに捕まって、やりたくもない参謀にされてしまい…。仕方ないから、ゲーム知識を《予言》にして、国と覇王(推し)の破滅を乗り越えよう!?「小説家になろう」発、第七回ネット小説大賞受賞作が堂々書籍化!

小説家。主な作品『ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~』(双葉社)/『最強の鑑定士って誰のこと?~満腹ごはんで異世界生活~』(KADOKAWA)

イラストレーター。主な作品『「お前が代わりに死ね」と言われた私。妹の身代わりに冷酷な辺境伯のもとへ嫁ぎ、幸せを手に入れる』(双葉社)/『ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~』(双葉社)/『婚約破棄を持ちかけられて十数年、そこまで言うなら破棄しましょう!』(一迅社)
第36話(3)
レアケースだが、漫画版が書籍版より長く続くパターンもある(期待)
第37話(2)
転生して、右も左も判らない状況で見ず知らずの他人の子供を見捨てず一緒にいてくれた
、、、ミュウだけに任せるのは確かに不安
第36話(3)
小学生に言われないように頑張れよw
第36話(3)
国が滅亡するのを阻止できればそれはそれで多数の命が救われるんだろうし、ミュー投入時点でとっくにそれぞれの生死も変わってる
第36話(3)
ミューの周りの人たち、温かくて好き。
ミューのキャラ、理想だなぁ。
第36話(3)
結局ゲロっちゃったか。まだ全部じゃないけど
これで助かるはずだった多数の命と、その関係者のストーリーがどう変わるかだな
第37話(2)
絵になると美しいなぁ
第36話(2)
リョウくんが言いたい事も分かるが………ミューに言ってもなぁ………暖簾に腕押しだぞ?本人が認めたくねぇからな。
第36話(2)
どっちが子供なのか解ってないな。
遼くんは自覚を行動に示せって言ってるんだろ。
わからんかなこの小娘は。
第36話(2)
逆にこの少年にはチートないのかな?
第36話(2)
これで良いんだよ。これで、ね
第36話(2)
モラトリアム、ピーターパン症候群だな
ただの先延ばしと知りつつ先に進むのを拒んでいる
第36話(2)
大好きなゲームの世界で異端者の自分が重要になってくの嫌なのかな?
でもまぁ世界の大事を変えまくってる人なんだから無理だろ
第3話(3)
「焼き肉丼」が理解出来なくて、なぜ「ゲリラ豪雨」が理解出来たんだ?
第36話(2)
今までの成果だってあくまでゲームで知ってただけで、例え先人の知恵を広めて称賛されても自分の手柄には出来ないタイプなのかな
第36話(2)
大学生ってのが絶妙よね
年齢上は大人扱いされるけど責任なんて精々アルバイトレベルの経験しかない
そこから突然重役は辛いよ
第36話(2)
ミューが15、6歳なら納得したが、仮にも20歳が言う事じゃ無い
成人しといてガキみたいな駄々を捏ねるで無いわ甘ったれが
第36話(2)
ミュー、流石に子供にまで突っ込まれるのはアウトやぞw
第37話(1)
ツッコミがいなくなってしまうんですか...
第36話(2)
つっこみどころばっかなのにキレ返すだけ?話とられん(笑)