突然、RPGゲーム世界に放り込まれたオタク女子大生・榎島未結。やり込み知識でうっかりゲームの展開を呟いたら、イケメン獅子獣人の覇王アーダルベルトに捕まって、やりたくもない参謀にされてしまい…。仕方ないから、ゲーム知識を《予言》にして、国と覇王(推し)の破滅を乗り越えよう!?「小説家になろう」発、第七回ネット小説大賞受賞作が堂々書籍化!
突然、RPGゲーム世界に放り込まれたオタク女子大生・榎島未結。やり込み知識でうっかりゲームの展開を呟いたら、イケメン獅子獣人の覇王アーダルベルトに捕まって、やりたくもない参謀にされてしまい…。仕方ないから、ゲーム知識を《予言》にして、国と覇王(推し)の破滅を乗り越えよう!?「小説家になろう」発、第七回ネット小説大賞受賞作が堂々書籍化!

小説家。主な作品『ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~』(双葉社)/『最強の鑑定士って誰のこと?~満腹ごはんで異世界生活~』(KADOKAWA)

イラストレーター。主な作品『「お前が代わりに死ね」と言われた私。妹の身代わりに冷酷な辺境伯のもとへ嫁ぎ、幸せを手に入れる』(双葉社)/『ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~』(双葉社)/『婚約破棄を持ちかけられて十数年、そこまで言うなら破棄しましょう!』(一迅社)
第2話(1)
俺は、主人公の話し方好きだな…
固い話し方でもないし自分がオタクだからなのか分からないけど完全に素で話してる感じあるから
第37話(3)
家族を守らなきゃいけないのね。立派な子だね。
第37話(1)
>>14
真綾さんと遼君は召喚者です。転生トラックの毒牙には掛かってませんw
第37話(3)
>6様
この世界、あの世界に似てるなぁと
チョットだけ思ってました(苦笑)
第37話(3)
コメ欄で気になったのだが、小学生高学年以上で「冷蔵庫の中身で…」は普通に出来てたのだか、そんなに凄いか?
第38話(2)
百合女子め!
第38話(2)
ミューに好感度MAXだから、ライナーが好きというか、ミューの隣に私もいたいのに!みたいな感じな気もする。
第38話(2)
どっちだ?百合なのか?兄ラブなのか?
第37話(3)
ポスト投函ってことは、リョーくん切手を買って貼った…よね…?ね?!じゃないと届かない…
第37話(3)
>>21 >>23
世界線が違ったらミューちゃん本人が受け取って自分の筆跡で書かれた手紙に首を限界までひねっていそうw
第12話(3)
ミューがヤンくんだっこしてなでなでしてるの可愛い
第38話(1)
綺麗なお姉さんと旅をした少年は男として大きく成長するのものだ。そして少年は大人になる(ならない)
第38話(1)
あのですね1ページ目の2コマ目の背景、
ユリの華咲かせないで下さいませんか。
「御相手ダレだ?」でイケナイ気持ちに
ね?
第37話(3)
21さん>ミューと違う世界である可能性、たしか手紙を渡される時に話に出ていたような?だとしたら手紙が戻ってきちゃいますね
第37話(3)
リョウ君が異世界でもしっかりしてたのにはそういう背景が。その年で一人で料理させるのは怖いけど…。家族を気遣ってて偉いね
第38話(2)
女性騎士を付けないなんてデリカシーがないって非難かな
第37話(3)
手紙出したけど世界線一緒なのだろうか?自分から手紙きたーとか、その住所は存在しませんとかならんのかなぁ?
第38話(2)
妹姫様はライナーに好意でミューに嫉妬か、
ミューに好意でライナーに嫉妬かさてどっちだ?
それか別の理由か続きが気になる?
第38話(1)
もしもし予言する参謀様?陛下の将来の伴侶予定と合せて国でトップクラスの知名度で超有名人の自覚があります?持って下さいね?
第38話(2)
いや…これは…兄とライナーのBLが見たいだけやなw