VRMMOの世界で【クラフター】として、理想の建築物を造っていたミヤビは、ある日ゲームスキルを引き継いだ状態で異世界に転移してしまう。転移した異世界で夢のスローライフ生活をおくることを決意したミヤビは冒険者であるリズとともに、素材採取に奔走!規格外のクラフトスキルで旅先でもぬくぬく快適生活──!?「小説家になろう」発スローライフファンタジー第1弾!!
VRMMOの世界で【クラフター】として、理想の建築物を造っていたミヤビは、ある日ゲームスキルを引き継いだ状態で異世界に転移してしまう。転移した異世界で夢のスローライフ生活をおくることを決意したミヤビは冒険者であるリズとともに、素材採取に奔走!規格外のクラフトスキルで旅先でもぬくぬく快適生活──!?「小説家になろう」発スローライフファンタジー第1弾!!

漫画家。主な作品『異世界クラフトぐらし』(双葉社)
第36話(3)
なるほど…やけにいけずぅだと思ったらロリコンであったか…
第37話(2)
何も出来ない子供ではなくなったけど。お嬢様のお側に侍るのが恥ずかしいぐらい主人や客人に配慮出来ないから暇をだされたのに
第37話(2)
原作のよりこっちの方が人間味あって好きだわ。原作、父性餓え餓えツンデレ娘だし。
第37話(2)
不憫だ..
その涙と激情は分からんでもないけどさ
第36話(3)
目先の利益しか考えず、未来を見据えないでどうするよ?これだから老害はよぉ┐(´~`;)┌
第37話(2)
もはや疑似恋愛の領域だね。
敬愛をこじらせちゃったのは可哀想だけど、分を弁えないとなぁ
第36話(3)
保守派の老害ってどこにでもいるのかな
第37話(2)
アリーシャさんなんでこんなカワイクナイ改変を・・・?
某BBによる不当改変も受けた名だし名前が良くないのかな?
第37話(2)
鍛冶組が緩いのと相反して貴族パートの
厳しさはいい塩梅。
それにこれは重要キャラになる予感!
第36話(3)
露と落ち 露と消え行く 髪の毛と 老害の席 若者の夢
第37話(2)
こういっちゃあアレだけど、原作の可愛いアリーシャのが好きなんだ???
第37話(2)
八つ当たりのうえに謝罪も無い。そんな人雇うわけなかろう。人として出来てなさすぎだぞ。
第36話(3)
田原総一郎みたいのが、利権まみれの老害っぷりを発揮するのか…!
第17話(3)
テントとは…?
第36話(3)
こういうのって、完成する前に既得権益からの横ヤリが入るもんだけど、入る前に鉄道完成しそうだなぁ。
第37話(2)
アリーシャさん、仕事に私情入れて迷惑かけまくってるから泣いてても全く同情できない。そのままフェードアウトしてほしい
第37話(2)
主人のことより、主人に自分が仕えることが大事になってる…そういうことやぞってコメントが多いのもわかるわ
第37話(2)
友情は仕事として付き合っている
其れでは理解されないな(-ω-;)
第36話(3)
ほんとにほっこりする所の描き方が可愛い。癒される
第36話(3)
そりゃー大規模物流を公爵に握られたらたまったもんじゃないよな。基本味方だからいいけど、あの人絶対怖い人だもん…