ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!
ある日、10歳のレナリアは思い出した。前世で聖女だったこと、王子の婚約者だったこと、そして横恋慕してきた令嬢のために自分が聖女の力を使い果たして死んでしまったことを…!! 幸い、今世の守護精霊は人気のない風の精霊エアリアルだったけど、あれ? もしかして前世の魔法も使えちゃう…? もし聖女だとバレたら王族と婚約&また殺されてしまうかも!? もう、そんなのゴメンです! よし、手を抜きましょう。うん、よきよき!

漫画家。主な作品『前世聖女は手を抜きたい よきよき』(双葉社)
第5話(3)
焼き払うのはまずくないかな…w
第7話(3)
レナリア、地味にするのやめて本来の姿に戻ったんだよね?
全然変わってなくないか?
第13話(1)
会っちゃダメって言われてるのになんで来るかな
まぁそのお陰でアンジェ痛い目見そうだけど
レナリアもバレるかもだからヤバい
第6話(1)
よきよき がイラッとさせる。
第8話(1)
チョ??ボ…
第6話(2)
「先見の目」って「先見の明」の誤字じゃなくて、
「先見」ができる「目」を持っている って言いたいんじゃないかな
第7話(1)
中川「全部同じじゃないですか!」
第7話(2)
相手にもされてないのにあたしのとか発言してるあたり頭沸いてて草
第8話(3)
学生がクロワッサンとか作り、同じオーブンで種類の違うパンを焼きあげるよきよき世界。
第9話(3)
聖女に引かれたのではなく魔力に引かれた結果。
暴発しても能力向上しない。
残念!
第3話(1)
罠じゃん!
第9話(1)
なんでお兄ちゃん、読者並みに知ってるの?
第8話(2)
よきよきが思考を停止させる、、、そして、同じパン生地で、クロワッサンとバターロールは作れないんじゃ、、これぞファンタジー
第8話(1)
チョコボを考えだした人の功績は大きい。
第12話(2)
生まれ変わりなら…?好きになるの??
それって生まれ変わりじゃなければ好きじゃないってこと?
第3話(3)
洗ったあとに匂いを嗅ぐと物足りなくない?
第6話(2)
水の槍は、殿下から?なんかヒロインが打ったように見えたけど、んー、戦闘シーンもうちょい頑張ってほしいなー
第13話(1)
ザマァはいいが、これはバレますわ。
第6話(1)
よきよきは、いらない仲間が多くてほっとしてます。絵はかわいいけど、よきよきが程よく邪魔してくる。
第1話(2)
マリウスの名前が残されてないというと国王や重職につけなかったって事かなあ?