王太子に婚約破棄され捨てられた瞬間、公爵令嬢レティーシアは料理好きOLだった前世を思い出す。国外追放も同然に女嫌いで有名な銀狼王グレンリードの元へお飾りの王妃として赴くことになった彼女は、もふもふ達に囲まれた離宮で、マイペースな毎日を過ごす。だがある日、美しい銀の狼と出会い餌付けして以来、グレンリードの態度が徐々に変化していき……。コミカライズ決定! 料理を愛する悪役令嬢のもふもふスローライフ、ここに開幕!
本作品の作画につきまして、もにつなのに先生から、壬明先生に変更となりました。これに伴い、第6話(1)~(3)は、壬明先生の作画に変更をさせていただいております。引き続き本作品をお楽しみください。
王太子に婚約破棄され捨てられた瞬間、公爵令嬢レティーシアは料理好きOLだった前世を思い出す。国外追放も同然に女嫌いで有名な銀狼王グレンリードの元へお飾りの王妃として赴くことになった彼女は、もふもふ達に囲まれた離宮で、マイペースな毎日を過ごす。だがある日、美しい銀の狼と出会い餌付けして以来、グレンリードの態度が徐々に変化していき……。コミカライズ決定! 料理を愛する悪役令嬢のもふもふスローライフ、ここに開幕!
本作品の作画につきまして、もにつなのに先生から、壬明先生に変更となりました。これに伴い、第6話(1)~(3)は、壬明先生の作画に変更をさせていただいております。引き続き本作品をお楽しみください。
漫画家。主な作品『転生先で捨てられたので、もふもふ達とお料理します~お飾り王妃はマイペースに最強です~』(双葉社)
小説家。主な作品『転生先で捨てられたので、もふもふ達とお料理します~お飾り王妃はマイペースに最強です~』(双葉社)/『妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました~またたびとして溺愛されてます~』(一迅社)
イラストレーター。主な作品『転生先で捨てられたので、もふもふ達とお料理します~お飾り王妃はマイペースに最強です~』『盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ』(双葉社)
R第10話(1)
サナかわ
R第8話(3)
再開って言ってるけど、今までスローライフしてたかな?「開始」なのでは~?
第2話(2)
従者とくっつくの期待してたんだけどな…
第1話(3)
料理する前にせっかく髪結んだのに、横髪にすだれが多いのが気に入らない。
第2話(2)
悪役達はどういう感情なの?って思った。よくわからん
第1話(2)
反抗しろよ国なんかどーでもええわ
第1話(1)
王子を受け入れたのは、頭の足りない王子なら操るのも簡単だからなのでは?
第5話(1)
みんな腎臓悪くしてそう。
結石とか凄い痛いのに。
R第6話(2)
生誕祭とか知らん設定が急に出てきてたから
読み返してきたけど何処にも無かったわー
この作品なんか揉めてんの??
第1話(1)
ストーリーは面白いのに、絵がビミョーだなぁ…
涙袋の部分がただのシワに見えるし、登場人物の前髪がいちいち鬱陶しい
第3話(3)
獣人だから獣+人間て解釈だとお耳2個ずつあってもおかしくないかも
よく聞こえそうだし!!!(゚∀゚ )
R第6話(1)
一度公開した話を削除して別の絵師さんでって。まじでえぐいわ…
>25
ニコニコ漫画にあるよ。消される前に急いで
R第6話(1)
もふもふの良さは前の方が良かったかな?
R第10話(2)
目に見える部分を粉々にしたら、逆に土中の根っこをテコの原理で抜けなくなるから…て皆同じツッコミかーい!w
R第6話(2)
webを読んでいる人にとってはただ順番が〜程度で済むけど、漫画版を楽しんでいる人にとっては意味不明な展開ですよね。
R第6話(2)
>10
無印は猫がジャム食って寝たとこで終わってるからその先は無いでしょ
他所でその先が更新されてるってこと?
R第8話(3)
もふもふ作品なのにもふもふの作画がもふもふしきれてない所がモヤモヤするのよね。人物の絵が変な訳じゃなくてさ…
第3話(3)
いっぱいのもふもふ。心配してくれるもふもふ。可愛カッコいいもふもふ。あぁ羨ましい…!
第3話(3)
かわよ〜〜〜💕
R第8話(3)
人物は今の人、モフモフは前の人に描いてもらえば良いわけ?