失恋による傷を癒すべく山中でソロキャンプを敢行していたOL・カエデは、気づけば何故か異世界へ。見たこともない魔物に最初はビクビクだったが、徐々にたくましくなっていくカエデ。さらにフェンリルや妖精も仲間になって――。鋼メンタルのカエデが繰り広げる異世界キャンプ生活、いまスタート!
失恋による傷を癒すべく山中でソロキャンプを敢行していたOL・カエデは、気づけば何故か異世界へ。見たこともない魔物に最初はビクビクだったが、徐々にたくましくなっていくカエデ。さらにフェンリルや妖精も仲間になって――。鋼メンタルのカエデが繰り広げる異世界キャンプ生活、いまスタート!

漫画家。主な作品『あの日地球にダンジョンが出現した』(双葉社)

小説家。主な作品『一人キャンプしたら異世界に転移した話』 (ツギクルブックス)、『転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。』(レジーナブックス)

イラストレーター。主な作品『一人キャンプしたら異世界に転移した話』 (ツギクルブックス)
第7話(1)
カイは見捨てた方が良くね?
第7話(1)
カイは作戦も立てずにいったのか?自己満足ではなく本当に助けようと思うならちょっとは考えろよ?
第7話(1)
この強メンタルは男女問わず見習って損はなさそうだ
第7話(1)
もうね、この作品に【だえ?】があるだけで幸せを感じる(*´?`*)それに加えて今回はゆきちゃんにも癒された。生首…あーね
第7話(3)
切り落とし肉
第7話(3)
主人公鬼鉄メンタル
第7話(1)
まぁカイはこうなるって分かってたけどね?秒だったな。
カエデもまだまだ甘いなぁ
第7話(1)
そうだ!ここはベニの真似をしてギンと親子の設定で行けば誤魔化せるはず!
かえで「ゾエ?」
盗賊A「やれ」盗賊B「はい」
第6話(3)
岩落とされてからがグロッ
そして主人公の感情がなんかリアル…殺したくなんかないけど殺らないと殺られるもんね…
第6話(3)
順応性高いというより必要に迫られてって感じがする
第6話(3)
生かしておくのは優しさじゃなく甘さだから、甘さは因果応報的なしっぺ返しがくるからね
第6話(3)
今までもちょいちょい思っていたけど、結構エグいマンガよね…まぁ、現実そんなもんかもだけど!
第6話(3)
創作にありがちなドラマチックな表現ではなく、
戦争の記録映画のような淡々とした描写がすごいと思う。
第7話(2)
面白いけど異世界キャンプっていう題から想像してた内容とは大分違う漫画。それにしても地球にダンジョンを完結してほしかった。
第6話(3)
>29
今現在超有名な漫画家さんでも、最初の作品では90話くらい素人丸出しの絵柄が変わらなかったから、万人受けはまだかと
第6話(3)
主人公強い 好き
第6話(3)
ユキちゃんいるのがかなり心強いから不安が少ない
第6話(2)
単行本になる時に多少修正入れると信じる
第6話(3)
>27
ゴブリンやオークといった魔物を殺るのと、盗賊とは言え同種族の人間をやるのじゃ、精神的負担は同じじゃないと思われる
第6話(3)
この作者さんいつまでたっても漫画上手くなんないね
なんとも言えない滑稽な読み味が特徴だから変わらないで欲しい